立札をクリックして下さい |
御神祭 右 中 左
住 高 八
古代から、筑後の国魂として、また筑紫路の交通の要をつかさどる守護神として人々の生活をつかさどる守護神として、又延命長寿厄除けの神として、厚く信仰されて来た。また交通安全の神様としても多くの人々の信仰を集めている。 高良大社の鎮まる高良山は、別名を高牟礼(たかむれ)山・不濡(ぬれせぬ)山とも呼ばれ、ここを起点として背後に耳納連山が広がっている。標高312米と、それほど高い山ではないが、筑前・筑後・肥前三国にまたがる九州最大の筑紫平野の中央に突出し、地政的に絶好の位置を占め、古代より宗教・政治・文化の中心、軍事・交通の要衝として歴史上極めて大きな役割を果たして来た。
(高良大社パンフレットより)
|
高良大社ホームページ 神社ネットワークホームページ 久留米城物語 |