第六番 種徳山 慶雲寺 浄土宗
福岡県三井郡大刀洗町本郷4553
0942-77-1390
![]() |
|
慶雲寺はその昔種徳寺山桂昌寺と号し、また渓上庵とも称していた。弘治元年(1557)春、本郷城主三原種通によって再興され、そのとき寺号も改められた。後に衰退するが、承応年間(1652)に僧了波が再興し現在に至る。本尊は聖徳太子の作と伝えられる阿弥陀如来である。 | |
ご詠歌 み仏の まもりたまふ よろこびは 歩みをはこぶ しるしなりけり | |
![]() 山門 |
![]() 本堂 |
![]() 観音堂 |
![]() 不動明王 |
![]() 本堂額 |
![]() 鐘 |
![]() お地蔵さん |
![]() なぜか首を切られた石仏 |