SNK >> デジタルアーカイブ >> 初手物語


    骨董類
   
  ばばしゃまん死んなさった翌年にゃ清夫婦にも帰って貰うたたい。だんだん首ん廻らんごつなっ たけん。裏の畑は東隣に作って貰うごつして、川原の藪も野田の方も、もう売り払うて、屋敷 八段余りと、営所の前通りの宅地がどりしこか残っとるだけじゃった。

  物置の中に入れとった物もとうとう差押え受けてしもた。昔の殿様のお墨付きてん、拝領もん てろち云う大事そうに黄布に包うで、桐箱には入っとるギヤマンのお徳利てろち云うて乳色し たガラス徳利じゃったが、初手はあげんとが大した物ちされとったっじゃろの……。

  槍薙刀、火事装束、陣羽織陣笠、長裃のごたるもんてん、色々な書き付けてんじゃった。鎧は 早よ売ったり質流れであの中にゃ入っとらじゃった。仲間(ちうげん)の着る番具どんが、二っ 三っあったたい。

  黒糸おどしの鎧は、早よ売つとったもん。卯の花おどしの美しかつの方は、差し押えよりちょっ と前、お金の足らんとき、質屋に持って行って貰うとった。期限の日の夜お金の出けたばって ん夜じゃけんち翌朝早よ行って貫うたりゃ、期限の切れたち云わっしゃるもん、かねてよう知っ とる家じゃけんち、思うとったばってんどげん頼み込うだっちゃ返して貰らわれじゃった。

あの鎧の欲しか人のあった様子じゃった。のーち道具屋の中村さんの来て、あの鎧ゃ櫃の中に ねずみん入って、前立てろ、しころ(錣)てろば、かじっとりますばいち云いござった。

  差し押えられたつは、みーんな日渡(ひわたし)さん持って行って売り立てんあったげな。そっ で骨薫類も大体失うなって、古文書も失うなって、うちの昔の事もようと判らんごつなってしもたたい。

  そりばってん、骨薫もくさい。本てん、書画てん焼物類にゃ、どうしてうちへんに、こげんとん 有るじゃろかち思うごだるもんの、どっだけかはあった。良右衛門さんの代に集めなさったもん らしかった。ばってん家具器物な第一堅実主義で、身分相応ち云うふうじゃったお祖父っつぁん の大方は、寄せとんなさったふうで、立派なもんてん、身分不相応のぜいたくな物ななかったた い。出来っときゃ、少々無理してでん、よか物寄せとった方が、こげん売る時だん、よけい役に 立ったいち云うたこつじゃった。

  刀てん鎧ゃ、こりゃ身分相応ち云うとが、昔からのしきたりのごたるふうで、よっぽどの事情ば しなからにゃ、分にすぎたもんな無かったったい。良かもんな殿様から何とか彼んとか云うて、 お召し上げになりょったったい。 「その方が持っにはふさわしうない」ち云うとこでの。そっ でうちの武器類ゃ、みんな、うち辺に釣合うた中ぐらいのもんばっかりで、刀も実用としてよか ち云う物ばっかりじゃったげな。そげなふうで、元々大名物の名刀てんの有ろう筈は無かったったい。

  うちの刀の番附けに無か刀の大ーっか櫃にいっぱい何十本か入っとっとんあったたい。大方御一 新かその前後頃集まったもんじゃろち云うたこつじやったが、骨薫屋さんてん刀好きさんどんが、 よう集まってわいわい云うて、銘の当て競べしたりしょったが、其時分研屋さん雇うて、研いで 売り払うたりしたが、そげんこれわち云うごたるもんななかったげな。


前のお話へ  戻る      次へ  次のお話へ