弥生 3月 春が近づきました。
梅の花が満開になりました。
川べりには菜の花も咲き出しました。
暖かな日差しが心を和ませてくれます。
ちりぬれば 匂ひばかりを 梅の花
ありとや袖に 春かぜの吹く
藤原 有家
朝晩は寒い日もあります。
体調等充分にお気をつけてお過ごしください。
今月のギャラリー
ーーーー柳川市「さげもん」ーーーー
柳川地域では女の子が生まれると、初節句にひな壇と一緒に「さげもん」と呼ばれる、縁起の良い鶴、ウサギ、ひよこなどの可愛い動物の布人形、そして鮮やかな糸で巻いた「柳川まり」を飾る風習が有ります。子供に健やかな成長を願う親や家族の真摯な気持ちが込められています。
会員の皆様の画像提供お待ちしています。
今月のお知らせ&ニュース
高良山ウォーク
◆3月8日(土)
笑いヨガ講習会
◆3月19日(水)午前10時
笑いながら、歌いながら楽しくヨガをやりませんか
SNK会員作品展のお知らせ
◆・期間:4月8日(火)~13日(日)
・場所:くるめ一番街多目的ギャラリ― ・3月20日より展示作品受け付けます(SNK事務局) SNK作品展も今年で3回目になります。 お陰様でSNKの会員様のみならず、多くの方々にご来場いただき、大好評を得ております。 今年も多くの皆様方のご来場お待ちいたします。
「かぶと虫の杜プロジェクト」
高良大社の協力を得てSNKを中心とした「かぶと虫の杜プロジェクト」が発足しています。 筑後地域のシンボルである高良山に将来に渡って「かぶと虫の杜」を作ろうという計画です。既に何ケ所か産卵、幼虫飼育場を設置しており、毎年市内の小学校に幼虫の配布も行っています。 7月6日にはシティプラザ広場での「かぶと虫相撲大会」を予定しています。 ご興味のある方、又どなたでも是非、委員会にご参加ください。力を合わせて楽しみましょう。
★各イベント・講座などお気軽に、積極的にお気軽にご参加ください。
★沢山の方々のご参加お待ちします。
|
賛助企業・協力団体のHP紹介 (お好みの賛助企業様をクリックしてご覧ください)