10月になり
随分涼しくなりました。
 
 
 
空が澄み渡り、爽やかな風が吹き始めました。
見上げれば月が冴え、耳を澄ませば
虫たちの合唱が
聴こえます。
五感に響く季節の秋です。
秋の野に 咲きたる花を (お)指折り
   かき数ふれば 七草の花
   
     山上 憶良
朝晩は時折、寒い日もあります。
	体調等お気をつけてお過ごしください。
今月のギャラリー
ーーーー宝満川堤防・コスモスーーーー
秋を代表するともいえるコスモスの花
あちらこちらでも見かけるようになりました。
風に吹かれてゆらゆらと揺れています。
しなやかに、何となく儚げにも見えるコスモスですが、
見た目より案外芯が強い花です。
(写真は去年撮ったものです)。
  
  
 
 
| 今月のお知らせ&ニュース
秋の懇親会 行います。◆日時:11月2日(日)11時半受付~
 場所:御井町コミュニティセンター
 「みんなで人生を歌おう」をテーマに青春時代のなつかしい歌など、みんなで楽しく若かった日に帰りましょう!
 そして、塙先生の指導の下で、「笑いヨガ」でも大いに笑い盛り上がりましょう!
高良山ウォーク◆10月はお休みです
映画を語ろう◆10月28日(火)午後1時
 
笑いヨガ教室◆11月は月19日(水)午前10時
 
くるめフォーラムに参加しました。沢山の方においでいただきました。
 ありがとうございました。
かぶと虫の杜PJ展示&幼虫販売◆ご参加の皆様 ありがとうございました。
「かぶと虫の杜プロジェクト」高良大社の協力を得てSNKを中心とした「かぶと虫の杜プロジェクト」が発足しています。
 筑後地域のシンボルである高良山に将来に渡って「かぶと虫の杜」を作ろうという計画です。既に何ケ所か産卵、幼虫飼育場を設置しており、毎年市内の小学校に幼虫の配布も行っています。
 7月6日にはシティプラザ広場での「かぶと虫相撲大会」を予定しています。
 ご興味のある方、又どなたでも是非、委員会にご参加ください。力を合わせて楽しみましょう。
 
 
★各イベント・講座などお気軽に積極的にお気軽にご参加ください。
 ★沢山の方々のご参加お待ちします。
 | 
賛助企業・協力団体のHP紹介 (お好みの賛助企業様をクリックしてご覧ください)